日々の適時開示を読み解く

大企業からハコ企業まで、管理人が気になった適時開示・IRの雑感や深読みを書き連ねる株式ブログです

同じ穴のムジナ同士?で醜い争い

6月1日
昭和ホールディングス(東2部・5103)
@株式会社ウェッジホールディングス(JQ・2388)
控訴審(最終結論)「(経過報告)当社子会社に対する訴訟」
・Jトラスト(東2部・8508)側 が、昭和ホールディングスの連結子会社Group Lease PCL. (以下、 GL)およびGroup Lease Holdings PTE.LTD.(以下、「GLH」) 等が、投資家に対し 1 億 8 千万米ドル以上の投資を促す為に、同社グループの財務諸表を改ざんし、GL が健全な財政状況であると誤解させ、投資家等に損害を与えたということを理由として、GL 及び GLH 等に対し損害賠償を求めるべく、複数の国において訴訟を提起していた件で、この請求訴訟が終了するまで、GLH、此下益司氏等に対し、日常かつ適切な業務でなされる場合を除き、1億 8 千米ドルまでの資産の取引ないし処分の禁止命令。
GLH 及び上記その他 1 社については全世界の資産、此下益司氏についてはシンガポール共和国内の資産が対象。
なお、ウェッジホールディングス側は、Jトラスト側を名誉棄損で提訴している。
>タイ証券取引委員会の刑事告発は結局どういう扱いになっているんですかね。日本の証券取引等監視委員会東証さんが静観では困ります。

@MS&Consulting (東マ・6555)
当社ホームページへの不正アクセスによるご登録情報の流出可能性について(続報)―調査結果と再発防止策―
不正アクセス件数約57万件(5月2日以前も同様の不正アクセスのため5月1日開示の6千件から、桁違いの大幅増加に)
不正アクセスの件数、当初開示よりめちゃくちゃ多くなっています。調査会社がモニター情報をお漏らししてはいかんでしょう。
年金情報もそうですが、日本の企業の個人情報の扱いがむごいのは、無責任管理に対する厳しい刑事罰や破産に追い込むほどの巨額賠償制度がないせいだと思っています。

@ユニオンツール(東1・6278)
株式の立会外分売(5月15日開示)の中止
・6月4日~7日の分売(約62万株)を中止。
>5月7日の好決算を受けて、株価が4千円台乗せしましたが、その後、大きく下落し、元の水準の3千円台に戻ってしまったことが原因でしょうか。
5月15日には自己株式消却も公表していましたが、株価の動きも気になります。


@バナーズ(東2・3011)
会計監査人の選任
・清陽監査法人を選任
>前任は新東京監査法人でした(2017年10月13日開示)。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村